いつも困っている

家事と育児(三人姉妹で二人は双子)に対峙する男の日々

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

クレーマーに困る!<一>(自閉症児篇)<僕はクレーマーになった>

「クレーマー扱いされている気がする、いやきっとそうだ」(長女5歳10ヶ月、双子3歳9ヶ月) 困ったことがあった。 世の中にはクレーマーという人がいる。当たり前のことだけれども、クレーマーがいるということは、「あいつはクレーマーだ」という人がいると…

水筒に困る!<下>(主夫篇)<水切りと哺乳瓶と水筒の関係>

水筒に困る!<中>(主夫篇)の続きになります。 水筒も起き始めた水切り。哺乳瓶の思い出は水切りとともに僕に刻まれていた。水切りラックはキッチンの主役とまではいかないかもしれないけれど、水切りラックがない人生なんて考えられない。しかし、それも…

水筒に困る!<中>(主夫篇)<水筒の話のはずが水切りの話になっている>

水筒に困る!<上>(主夫篇)の続きなります。 水筒の置き場所の話をしようと思っていたのに、水筒の置き場所に切っても切り離せない水切りの話をしようと思ったら、今度は哺乳瓶の話になってしまった。果たして、水筒の話ができるのか。 困ったことがあっ…

水筒に困る!<上>(主夫篇)<哺乳瓶と水切り>

「水筒置き場をつくる」 困ったことがあった。 このところいろいろな場面で非対応に困ることが増えている。そう、IHクッキングヒーターと食洗機に対応していない調理器具や食器のことだ。 食洗機に対応していない物は最近減ってきた。昔は木製の物は大体ダメ…

小便器に困る!<五>(新築篇)<憧れを、かたちに。>

小便器に困る!<四>(新築篇)の続きになります。 我が家には小便器がある。5人家族で男は僕1人だ。それなのに小便器がある。小便器があることの言い訳をずっと探していたけれども、これだ!という言い訳は見つからなかった。立ちションにも座りションもど…

小便器に困る!<四>(新築篇)<最後は妻が助けてくれた>

小便器に困る!<三>(新築篇)の続きです。 なぜだか長くなってしまった小便器設置の言い訳。立ちションも座りションもトイレは汚れる。そして、我が家ではトイレ掃除は僕の仕事なのだから、そう考えてみたら、別に小便器を設置しなくても、僕が普通のトイ…

小便器に困る!<三>(新築篇)<座りションだってトイレは汚れる>

小便器に困る!<二>(新築篇)の続きになります。 小便器を設置するというだけのことなのに、ずっと言い訳を探して、ついには、トイレを汚したままにすることがよくないことである、というそもそも論まで持ち出してしまった。そして、なぜ、こんなに長くそ…

小便器に困る!<二>(新築篇)<立ちションと座りション>

小便器に困る!<一>(新築篇)の続きです。 我が家に小便器をつける、あるいは、小便器があることの言い訳を考えてみた。これはいわゆる負け戦みたいなもので、簡単に論破されてしまうような言い訳の連続だ。しかし、いやはや、まったく、という感じで僕は…

小便器に困る!<一>(新築篇)<我が家には小便器がある>

「三井ホームのキャチコピーは<憧れを、かたちに。>なんだけれども」 困ったことがあった。 うちには小便器がある。5人家族で男は1人しかいないにも関わらず小便器がある。「男1人なのに小便器があるんですね?」とちょっと楽しそうに聞かれることもある。…

噛む力に困る!<下>(ボストン篇)<アメリカで歯医者に行った>

噛む力に困る!<上>(ボストン篇)の続きです。 出産や子育て、そして引越しなどのストレスが強い状態が続くと、僕の歯の詰め物が取れる。ストレスに弱いという自覚はあるし、普段と違うことを強制されると眠れなくなる。遠足前に眠れないという子ども時代…

噛む力に困る!<上>(ボストン篇)<詰め物がとれる原因かもしれない>

「値段を聞いて、逃げ出した」(ボストン篇) 困ったことがあった。 2年に一度くらい歯の詰め物が取れる。いつも同じ箇所だ。歯の詰め物が取れるときは、だいたい忙しいときだったりもする。忙しいときや大変なときには、歯に違和感があることも多い気がす…

定員遵守に困る!<4>(自閉症児篇)<保育園の定員を減らしているのなら、あれもおかしい>

定員遵守に困る!<3>(自閉症児篇)の続きです。 保育園の利用調整を調べていたら、いろいろと穴ボコだらけだった。最初は、障害児や多胎児に対する配慮をしない、と偉そうにいうこども課に対して、配慮をしない法的根拠を提示してほしいという話だったの…

定員遵守に困る!<3>(自閉症児篇)<市役所が信頼できなくなってきた>

定員遵守に困る!<2>(自閉症児篇)の続きです。 利用調整をめぐって市役所のこども課に何度も相談をしてきたけれど、話を聞けば聞くほど、おかしいぞ、と思うようになってきた。法的根拠の提示を求めても、法律に記載されていないからやらないと言いなが…

定員遵守に困る!<2>(自閉症児篇)<利用調整の法的根拠は?>

定員遵守に困る!<1>(自閉症児篇)の続きになります。 保育園の利用に関して、優先利用とか利用調整と呼ばれるものがある。これは各自治体によって変わってくるので、その自治体の考え方が分かるものでもある。保活と言われる保育園活動をしている場合は…

定員遵守に困る!<1>(自閉症児篇)<保育園の利用調整と定員の謎>

「待機児童や別園は人災だった?」(長女5歳9ヶ月、双子3歳8ヶ月) 困ったことがあった。 我が家はなかなかレアなケースだ。障害児(手帳あり)の長女と、双子の次女三女がいる。年齢差も2歳しか離れていないので、長女が年長のときに、次女三女は年少となる…

洗濯に困る!<下>(主夫篇)<家事はこどもがいるときに、という教えが守れない>

洗濯に困る!<中>(主夫篇)の続きです。 洗濯は些細なことが積み重なる。保育園から持ち帰るものだけでも洗濯の手間は別にかかるものだ。布団もそうだし、上履きもある。夏場はプールバッグもある。たまに手抜きをしたくなることもあるけれども、薄汚れた…