いつも困っている

家事と育児(三人姉妹で二人は双子)に対峙する男の日々

新築篇

空調メンテに困る!<4>(新築篇)<全館空調の施工状態はとても大事>

空調メンテに困る!<3>(新築篇)の続きになります。 全館空調のメンテナンスに際して、お金のことばかり気にしていた僕は、メンテナンスのお兄さんから、施工の状態について言われて、お金のことばかり考えていたことを反省した。そう、三井ホームの施工…

空調メンテに困る!<3>(新築篇)<全館空調の有償メンテナンスプラン>

空調メンテに困る!<2>(新築篇)の続きになります。 個別エアコンを毎年、自分で掃除をしていた。掃除スプレーなどの実費もそれなりにするし、自分で掃除をやるとなると、カビや虫などの清掃が十分にできている自信もない。また、機械のメンテナンスとな…

空調メンテに困る!<2>(新築篇)<個別エアコンか全館空調か、メンテナンス費用で考える>

空調メンテに困る!<1>(新築篇)の続きになります。 僕はあまりコスパだけで物事を考えないようにしている。しているのだけれども、周囲の細々したことに関しては、ついついコスパで考えてしまうということもある。家そのものに関しては、コスパだけで考…

空調メンテに困る!<1>(新築篇)<全館空調の有償メンテナンス>

「全館空調のメンテナンス費は高いのか安いのか」 困ったことがあった。 我が家は、デンソーの全館空調を採用している。全館空調がいいのか、個別エアコンがいいのかは、ずいぶん悩んだけれども、個室が多い我が家の場合は、全館空調のメリットの方が大きい…

確定申告に困る!<7>(新築篇)<僕は税務署が大好き>

確定申告に困る!<6>(新築篇)の続きです。 家を建てたいと妻が言い出したとき、僕はすぐに住宅ローンの種類を調べ、簡単審査をやり、各種助成金、補助金、そして住宅ローン控除について調べた。土地やハウスメーカーなどを調べるのは、その後だった。 補…

確定申告に困る!<6>(新築篇)<住宅ローン控除と確定申告>

確定申告に困る!<5>(新築篇)の続きです。(予約投稿の日時を間違えてしまったため、日時訂正しました!) 長々と、10年以上前の家づくりと今の家づくりの金額の違いについて書いていた。金額上だけ見れば、500万円以上の違いが出ていても、性能などの進…

確定申告に困る!<5>(新築篇)<家の値段は上がったけれど、住宅ローン控除がある!>

確定申告に困る!<4>(新築篇)の続きです。 10年以上前に建てた家と、今の家では、同じような延面積、施工面積にもかかわらず、500万円以上の違いがあった。今の家の方が高い。これだけを見れば、10年で家の値段は500万円以上高くなっているのだから、家…

確定申告に困る!<4>(新築篇)<10年前の家づくりと今の家づくりの金額について>

確定申告に困る!<3>(新築篇)の続きになります。 何度も書いているけれども、僕は10年以上前に、東京に家を建てている。そのときは、東京の山手線の駅から徒歩5分くらいというのもあって、土地の値段がとても高かった。たしか、当時、土地の値段は底値だ…

確定申告に困る!<3>(新築篇)<住宅ローン控除を最大限に受けたい>

確定申告に困る!<2>(新築篇)の続きです。 家は高い買い物とも言われる。高すぎて買い物という感覚が合わないような気がするくらい高い買い物だ。しかし、高い買い物だからこそ、買う前に調べることがある。高い買い物だからこそ、買う物自体だけでなく…

確定申告に困る!<2>(新築篇)<家を建てたいと思ったときに最初に調べること>

確定申告に困る!<1>(新築篇)の続きになります。 家が欲しいと思ったとき、住宅展示場に行ったり、ネットで調べたり、カタログ請求をしたり、あるいは設計事務所に相談してみたり、立地の良いところにある建売の近くを散歩したり、あるいは素敵な中古物…

確定申告に困る!<1>(新築篇)<住宅ローン控除ってなんだろう?>

「とても助かる住宅ローン控除だけれど、どうやるの?」 困ったことがあった。 この数年のうちに家を建てようと計画した人たちにとって気になる話題といえば、住宅ローン控除とか住宅ローン減税と言われる税制優遇措置だろう。僕も家を建てようと思ったとき…

暖房に困る!<5>(新築篇)<全館空調の冬の贅沢な悩み>

暖房に困る!<4>(新築篇)の続きです。 全館空調の冬は、快適だった。危惧された底冷えもほぼなく、湿度は何もしないと低いけれども、50%くらいであれば加湿器を使えば維持できる。結露の発生は、ペアグラスのアルミ複合サッシだからだと思うけれど、深夜…

暖房に困る!<4>(新築篇)<全館空調の冬、室内の乾燥や結露はどんな感じ?>

暖房に困る!<3>(新築篇)の続きになります。 一条の営業さんから言われていた「全館空調だと床が冷える」ということは、事実ではあった。事実ではあったけれども、営業さんが動き入りで示してくれた「ひえっ!」と言って足の裏を見つめるような冷たさで…

暖房に困る!<3>(新築篇)<コタツのことは忘れよう>

暖房に困る!<2>(新築篇)の続きになります。 床暖房に惹かれていた僕がいる。僕はポカポカする床でゴロゴロしたいと思うようになってしまった。こんなことは若い時には全く思わなかったことだ。お爺さんに近づいているのか、猫に近付いているのかはさて…

暖房に困る!<2>(新築篇)<狭い部屋が多い場合は全館空調になるのかもしれない>

暖房に困る!<1>(新築篇)の続きです。 高気密高断熱の家であるのなら、全館空調はいらない、というのは前に建てた家で思ったことだった。中心になる部屋の個別エアコンでどうにかなるものだし、家族が少ない場合は、人がいる場所なども限られている。全…

暖房に困る!<1>(新築篇)<全館空調で過ごす冬はどんな感じだろうか?>

「全館空調は快適だ、あったかい、あったかいけれど」 困ったことがあった。 我が家は全館空調を採用している。空調関係の仕事をしている弟からは、「全館空調はやめておけ」と言われたし、一条工務店の営業さんからも全館空調の問題点は聞いていた。それに…

子供部屋に困る!<5>(新築篇)<1人部屋と子供の自立心>

子供部屋に困る!<4>(新築篇)の続きです。 年の近い子供のたちの部屋割りにはなかなか頭を悩まされた。それぞれの特徴も違う。また長女の障害特性のことも考えなければならないということもあって、すっきりとした答えがでなかった。家を建てるにしても…

子供部屋に困る!<4>(新築篇)<1人部屋はいつから必要になるのだろうか。>

子供部屋に困る!<3>(新築篇)の続きになります。 子供の部屋をどうするかというときに、アメリカ式であれば、乳児の部屋を乳児の成長に合わせて変化させていけばいいのだろうけれど、子供3人でそんなに年齢歳がないというか、次女三女は双子だったという…

子供部屋に困る!<3>(新築篇)<子供部屋は一つで十分という意見もあるかもしれないが>

子供部屋に困る!<2>(新築篇)の続きです。 子供3人だとしても子供部屋は一つで十分という考え方もあるだろう。国民的アニメのサザエさんであれば、男女の兄弟であるところのカツオとワカメは子供部屋一つだし、国民的アニメのちびまる子ちゃんにしても姉…

子供部屋に困る!<2>(新築篇)<乳児のための部屋は必要だと思った。>

子供部屋に困る!<1>(新築篇)の続きです。 育児をするにあたって、快適に、というレベルの話ではなく、必要な物として、子供部屋というのがあると思う。アメリカなどでは生まれたての子供に1人の部屋を用意するという考えが根強い。もちろん、アメリカと…

子供部屋に困る!<1>(新築篇)<子供の数と部屋の数>

「子供3人だから困るのか、三姉妹だから困るのか、双子だから困るのか」 困ったことがあった。 僕らが家を建てることになったいくつかある理由の中に3人の子供にそれぞれ部屋を与えるためというのがある。もちろん、子供部屋だけでなく、在宅で仕事をするこ…

枯葉に困る!<4>(新築篇)<自然がある庭とは、つまり、ちゃんと手入れがされた庭ということだ>

枯葉に困る!<3>(新築篇)の続きになります。 庭の手入れは大変だ。多くの人は雑草の大変さを思うだろう。もちろん、雑草の手入れは大変だ。雑草が嫌だから、庭は全部コンクリートにしたいという気持ちもよく分かるし、僕もコンクリートの庭にしてしまい…

枯葉に困る!<3>(新築篇)<庭に植える木や草でダメなもの>

枯葉に困る!<2>(新築篇)の続きです。 はじめて建てた家には、購入時にそのまま残してしまった草木があった。なぜ残してしまったのかは分からないけれども、庭の手入れなどをやる気もない人間が、自然に囲まれた庭なんて一見素敵なもの、そして何気ない…

枯葉に困る!<2>(新築篇)<庭の木が裏のお宅の迷惑になっていた>

枯葉に困る!<1>(新築篇)の続きです。 家を建てるときには近隣への配慮も少なからず必要になる。建物に関してはさまざまな法律もあるので、今時は迷惑な建物を建てるのは難しいくらいだけれども、庭の場合は、注意をしないと迷惑をかけてしまうことがあ…

枯葉に困る!<1>(新築篇)<庭に草木を植えるのは大変だ>

「庭に草木を植えるのと、ペットを飼うことはあまり変わらないかもしれない」 困ったことがあった。 戸建てを建てるときには、建物だけじゃなく外構も考える必要がある。庭や塀はもちろんだけれど、自分たちだけの問題じゃなくなるのは、お隣さんとの境界あ…

平面図に困る!<4>(新築編)<三井ホームの㎥設計は住んでみないと分からない>

平面図に困る!<3>(新築編)の続きになります。 仮契約後の一条工務店からは、僕らの意向が反映された間取り図というのは提案してもらえなかった。スウェーデンハウスさんのセミオーダーと同じように、すでにあるプランが提出されただけだった。一条さん…

平面図に困る!<3>(新築編)<同じ間取りで作っても違う家になるだろう>

平面図に困る!<2>(新築編)の続きになります。 三つのハウスメーカーで迷っていた。友人からの紹介の三井ホームと、僕がずっと気になっていた一条工務店、それと1回目の家づくりのときに憧れたスウェーデンハウス。スウェーデンハウスさんは高いけれど、…

平面図に困る!<2>(新築編)<平面の間取り図だけでは分からない>

平面図に困る!<1>(新築編)の続きになります。 ハウスメーカーにはそれぞれのこだわりがある。ハウスメーカーを選ぶ上で、口コミや動画などでの評判や分析を参考にするのもいいけれども、一番大事なのは、自分たちに合っているところかどうかというがあ…

平面図に困る!<1>(新築編)<三井ホームの㎥設計とは?>

「三井ホームの㎥(立米:りゅうべい)設計ってピンとこない」 困ったことがあった。 家を建てるときに気になることの上位ランキングに堂々入るのが間取りだろう。このブログでも何度も書いているけれども、僕たちは、間取りをとても気にしていたというのも…

ベランダに困る!<下>(新築篇)< Lucasのスカイラナイはとてもいい!>

ベランダに困る!<中>(新築篇)の続きになります。 ベランダ不要論を唱えながらも、結局は、ベランダをつけることになった。しかし、それはただのベランダではない。ただのベランダではないというのは実用性から導かれたベランダではないということだ。ベ…