いつも困っている

家事と育児(三人姉妹で二人は双子)に対峙する男の日々

空調メンテに困る!<1>(新築篇)<全館空調の有償メンテナンス>

「全館空調のメンテナンス費は高いのか安いのか」

 

困ったことがあった。

 

我が家は、デンソーの全館空調を採用している。全館空調がいいのか、個別エアコンがいいのかは、ずいぶん悩んだけれども、個室が多い我が家の場合は、全館空調のメリットの方が大きいと判断して、全館空調にした。空調関係の仕事をする弟からは、全館空調はやめておけ、と言われてはいたけれども。

 

全館空調の良さは、全館が一定の温度になるというのはもちろんなんだけれども、僕らにとって大きいのは、室内がすっきりするということだった。個室が多いが、それぞれの個室は狭いため、そこにエアコンがつくとなると、なかなかの圧迫感になってしまう。子供たちの部屋の場合は、ロフトベッド、システムベッドを置く予定でもあったから、エアコンがあるとロフトベッドを置く場所も難しくなりそうというのがあった。そんな各部屋の問題を解決してくれるのが、全館空調になる。しかし、全館空調の問題点は、故障したときなど大変なことになる、とくに夏場は、という話を弟から聞いていたし、想像するだけで汗が出てくる。もっとも稼働する夏場だからこそ故障になりやすいのだろう。

 

個別エアコンの良さは、メンテナンスや故障のリスクなどを全館空調と比較して導き出せる。一台が壊れたとしても、他の部屋のエアコンがある。とくに気密性の高い家であれば、エアコンが一台あれば、十分とまではいかないまでも、過酷なことにはならない。いざというときには、壊れていないエアコンをフルに使って、その間に、交換なり修理なりをすればいいということになる。また個別エアコンの場合は、故障などがなくとも、つぎつぎに性能がいいエアコンが出ているのだから、数年後、10年後にさらに性能がいいエアコンにすることもできる。故障の修理や交換を考えると個別エアコン一択かもしれない。

 

全館空調と個別エアコンを費用の面で考えてみると、全館空調は買い替えができない、いや、正確に言えば買い替えもできるだろうけれども、200万円、300万円とかそのくらいの費用がかかってしまう。個別エアコンの場合は、ものにもよるけれども、10万円から20万円くらい。といっても、それは一台の値段になる。我が家で個別エアコンを採用していたら、7台くらい必要になるのだから、個室は範囲が狭いエアコンの10万円くらいにしても、リビング用は20万円くらいかかるかもしれない。全部交換するとなると、エアコン代金は、80万円くらいするだろう。今のエアコンはもう少し高いとしても、全館空調を買い替えるよりは遥かに安い。

 

全館空調を買い替えるというのはあまり現実的ではない。10年後に買い替えたという話も聞いたことがない。もし買い替えるとすれば、20年後、30年後ということになるのかもしれないが、そうなると、個別エアコンを10年ごとに買い替える料金とそんなに変わらないかもしれない。もちろん、全館空調の場合は、ダクトやらなにやらもあるため工事費も高価になるだろうから、本体だけの値段で判断してはならないとも思う。費用だけの面を考えても、おいそれと答えがでるものでもないのだろう。

 

メンテナンス費用のことを考えてみよう。

 

個別エアコンにしても、全館空調にしても、毎月のように自分でフィルター清掃をする。これは自分の人件費を0円だと考えれば、お金がかからない。しかし、年に一度くらい気合いの入った清掃をすると考えてみると、少しはお金の計算ができそうだ。そう、僕は毎年、夏前にエアコンの清掃をするようなタイプだ、というとなんだか偉そうだけれども、若いときに、エアコン付きの部屋に初めて住んだときに、エアコン清掃を怠っていたら、夏場にエアコンの効きが悪くなって、それ以来、夏前にエアコン清掃をする癖がついたというだけなんだけれども。エアコンの清掃は、特に夏前にはしておいた方がいい。

 

個別エアコンの清掃はそれなりに大変だ。エアコン用の清掃スプレーも1000円近くした記憶がある。あとは室外機を綺麗にして、ドレンというエアコンの排水用ホースも一つの問題を抱えていて、このドレンホースから虫が侵入するという問題だ。排水ホースの先端に防虫キャップみたいなものをつける。防虫キャップはそんなに高くなかった気もするけれども、500円くらいはしたかもしれない。もし、我が家が個別エアコンであったら、そんな作業を7台分、実費は10000円くらいかかる。2台、3台であれば少しにやる気でやれたとしても、7台となるとさすがに面倒臭すぎる。たまに室外機だけしか置けないようなベランダの家を見るけれども、室外機やドレンの清掃はどうやっているんだろうか、と他人の家のことなのに想像して、僕ならこうするかもしれないとか考えていることがある。僕がたまに不審者のように建物を見ているときには、そんなことを考えている。いつか不審者として通報されるかもしれないが、そのときは、このブログを証拠として見せてみようと思う。

 

空調メンテに困る!<2>(新築篇)に続きます。